≪材料≫4人前
・サンマ 4匹、玉ねぎ 1個、エノキ 1束、飾り用パセリ 適量、ニンニク 1片、
オリーブオイル 大さじ2
・タレ用調味料(ケチャップ 大さじ10、みりん 大さじ4、中濃ソース・酒 各大さじ2、
砂糖 大さじ1)
・サンマの衣用片栗粉or小麦粉 適量
≪作り方≫
- 玉ねぎとパセリはみじん切り、エノキは石づきを切り落として半分に切ります。
- タレ用調味料を混ぜ合わせておきます。
- サンマは、内臓を取り出して半分に切り、薄く衣を付けます。(すぐに調理できるように切ったあるものを用意しても)
- フライパンにオリーブオイルをひき、ニンニクを色が変わるくらいまで炒めます。
- フライパンに③を並べて弱火~中火で、フタをして両面3分ずつ焼きます。
- サンマに焼き色が付いたら、玉ねぎを加えて透明になるまで炒めます。
- ⑥にエノキを加えて、フタをして中火で1分おきます。
- ⑦に②を入れて、少し水分を飛ばして馴染ませます。
- ⑧を器に盛り付けて、パセリを散らせば出来上がりです。
≪ポイント≫
・フライパン1つでできます。
・旬のサンマを使いましたが、サバ・タイ・イワシでも美味しいです。
・焦げやすいので、強火にはしないように注意してください。
・おかずにもおつまみにもなります。