≪材料≫4人前
・キュウリ 1本、乾燥春雨 50g、人参 ⅓本、ショウガ 1片、白いりゴマ 大さじ1
合わせ酢用(酢・砂糖 各大さじ2、しょう油 大さじ1、ゴマ油 小さじ1、塩 小さじ⅓)
≪作り方≫
- 乾燥春雨は、たっぷりの熱湯に4~5分つけて柔らかく戻し、冷水にとってから水気を切り、食べやすい長さに切ります。
- キュウリは両端を切り落とし、斜め薄切りにしてから、縦に千切りにします。
- 人参は皮をむいて千切りにし、熱湯でサッと茹でて、冷ましておきます。
- ショウガは皮をむき、ごく細い千切りにし、水にさらしてシャキッとさせて、水気を切ります。
- ボウルに合わせ酢の調味料を入れ、良く混ぜておきます。
- ⑤に①・②・③・④を入れて全体を混ぜ合わせます。
- ⑤を器に盛り付け、白いりゴマを軽く指で潰して香りを出して散らせたら出来上がりです。
≪ポイント≫
・サッパリとしたショウガ風味にゴマ油でコクをプラスしました。
・お弁当にもお勧めです。