≪材料≫4人前
・エビ(中サイズ) 280g、ほうれん草 1束、玉ねぎ ½個、プロセスチーズ 40g、
A(パン粉 大さじ1⅓、マヨネーズ大さじ½、コンソメ顆粒 小さじ½、ニンニク 1片、
塩コショウ 少々)
オリーブオイル 小さじ1、玉子 1個
≪作り方≫
- ほうれん草は茹でて、水にとって冷まし、良く絞ります。
- 絞ったほうれん草は、葉の部分を広げて縦に数ヶ所切ってから、細かく刻み、さらに絞ります。
- ニンニクはすりおろし、玉ねぎは細かいみじん切りにします。
- 玉子を割りほぐし、軽く塩コショウします。
- プロセスチーズは5㎜角に切ります。
- エビは下処理して、流水で洗い、キッチンペーパーで水分を取ります。食感を残すため、1/3を包丁で粗く叩き、残りは塩をひとつまみ入れて粘りが出るまで叩きます。
- ボウルにエビ、ほうれん草、玉ねぎとAを入れて、しっかり練り合わせます。
- プロセスチーズを加えて全体に混ぜ、12等分して丸めます。
- フライパンにオリーブオイルをしいて、丸めたものを焼きます。
- 中火かやや弱火で、両面に焼き色が付くまで、じっくり中まで火を通します。
- 火が通ったら、玉子液に浸してフライパンに戻して焼くを繰り返します。
- 両面の玉子がキレイに焼けたら出来上がりです。
≪ポイント≫
・プリプリとしたエビの食感が楽しめます。
・味が付いているのでお弁当のおかずにもなります。