≪材料≫4人前
・ほうれん草 2束、絹ごし豆腐 1丁、玉ねぎ 小1個、しめじ ½株、シイタケ 2枚
ネギ味噌用(酒・味噌 各大さじ2、マヨネーズ 大さじ3、ニンニク 半片、ネギ 6㎝、
柚子胡椒 小さじ⅓)
とろけるチーズ お好みの量
≪作り方≫
- 豆腐は水切りをし、食べやすい大きさに切り、塩コショウをふって小麦粉を薄くまぶします。
- ほうれん草は洗って、鍋にお湯を沸かして茹でて、みずにとり、しっかり水分を絞ります。
- 茹でたほうれん草は3㎝くらいに切り、玉ねぎは薄いくし形に切ります。
- しめじは小房にして、シイタケは適当な大きさに切ります。
- ネギはみじん切り、ニンニクはすりおろします。
- ボウルにネギ味噌用の材料を入れて、混ぜておきます。
- フライパンにバターを熱して、豆腐を入れて全体に焼き色が付くまで焼いて、取り出します。
- そのフライパンで玉ねぎとほうれん草を炒め、キノコも入れて軽く炒め塩コショウします。
- 耐熱皿に豆腐と炒めた野菜類を入れ、ネギ味噌ソースを全体に掛けます。
- 上にチーズを掛け、オーブンレンジまたはオーブントースターで焼き色をつけたら出来上がりです。
≪ポイント≫
・味噌の塩分は製品によって違うので、味をみながら調節してください。